2020年11月16日月曜日

うつ病の発症4回目 6 うつ病で休職中にしていたこと 1

 ということで、8月25日から9月末までうつ病のため、休職に入りました。

休職とは言っても、残暑厳しい8月末から9月上旬にかけては、ただエアコンをつけて、用事のない限り、家の中にこもっていました。もともと家にいるより外に出かける方が好きなのですが、なにもできず、文字通り、家でゴロゴロして毎日を過ごしていました。

ただ、なにも考えずにゴロゴロできれば良いのですが、何かしていないと、憂鬱なことが思い浮かんだり、果ては希死念慮まで出てきたりで、ゴロゴロ唸って苦しんでいるというのが実情でした。

この頃は、テレビの映画やアニメに刺激の強さを感じていたので、限られたものしか見られず、必然的にすぐに見られるものがなくなってしまい、YouTubeでうつ病体験者の動画を眺める機会が増えました。

「うつ病」+なにか別のキーワードで検索すると、結構上位にこれらの動画がランクされるのですが、私は「ほっしー」という方の動画をみることが多かったです。割と軽めのノリで見やすい動画にしてあるということもあったのですが、運動嫌い、スピリチュアル嫌いの自分には、割と共感を持てました。

もう一つ、樺沢紫苑という精神科医の動画も何度か見ましたが、「運動すればなおる」等、比較的突き放すような動画が多く、また、やや上から目線の口調が耳に触り、「そりゃ、アンタはそれで金儲けしてるんやし、自分がうつ病患ったわけじゃないから何とでもいえるよなぁ」と反感を感じることの方が多かったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

うつ病の治療 抗うつ薬・抗不安剤とその薬効 抗不安剤とは

 抗うつ薬と共に、心療内科や精神科で多く出される薬が抗不安剤です。抗不安薬、精神安定剤という言葉も用いられ、むしろその方が馴染みが深いかもしれません。 抗不安剤は、不安・緊張・恐怖・焦燥などを抑えるため、内科や外科などでも処方されていますが、精神科・心療内科では、セロトニン系抗う...